こんにちは!ヘルスコーチ野中朝子です。今日も食事作りを「苦」から「楽」に変える10分間ライブを始めていきたいと思います。
先週の土曜日は「冬休みこそ献立を立てよう」についてお話しさせていただきました。1日朝、昼、おやつ、夜のざっくりとした予定を立てておくと、いつも何食べよう?と悩むことが減ってストレスも減りますよ。冷凍パスタやマクドナルドも予定に入れて楽しみにしよう、というお話しでした。
クリスマスが終わり、今年も残すところあと6日になりましたね。いかがお過ごしでしょうか。年末のお仕事で忙しい時でしょうか。私は今日から息子の冬季講習が始まり、29、30、31日は年越しそば作りの教室があるので、とても忙しい1週間になりそうです。
今日は「献立を立てたら次にすること」についてお話ししたいと思います。昨日ですね、私は今週1週間の献立を立てました。とても忙しそうなので、10分で作れるものばかりにしてみました。書いていると、土日はいよいよお正月かと、楽しみになりましたね。
私は先ほども言いましたが、毎年年末はお蕎麦教室なので、ここ5年くらいはお正月料理を作る時間が全くないのですが、夫のお父さんの実家で作っているおせちをありがたいことにいただいております。
「献立を立てたら次にすること」ですが、「買い物」ですよね。献立に書いてあるものを全て別の紙に書き出して、買い物に行きます。1週間分買うとカゴ2つがパンパンになりますので、車で行くか、電動自転車で買い物にいきます。この時も、買うものが決まっているので、スーパーに行ってから、悩むことなくサクサクと買い物ができます。
ここでも「考える」時間が削減できるので、すごくストレスがないです。献立を考えながら、買い物をするって、すごく大変なんですよね。だって、入ったらまず、野菜があるところが多いと思いますけど、メインのお肉とお魚は離れたところにありますよね。
例えば3日分の食材を買おうと思ったら、まず3日分のメニューを考えて、野菜を選んで、そのあと、メインのところでまた3日分のメニューを考えて、お肉とかお魚を買うわけですよね。
焼きそばと鍋と五目煮を作ろうと思ったら、最初にキャベツと玉ねぎとにんじん、白菜、きのこ、ネギ、牛蒡、たけのこを選んで、次にこんにゃくと、大豆の水煮、豆腐を選んで、次に、焼きそば用の豚バラ肉と、鍋用のお肉や練り物を選んで、鍋の素を選んで、焼きそばをとって、途中で朝ごはんやお昼ごはんのものも選んで、、とすごく頭をフル回転させないといけないわけです。大変なことをやっている!と思いませんか。私は頭の中でその場で考えると、あ、こんにゃく忘れた、とか、鍋のもの忘れた、とか焼きそば忘れたとか、よくありました。
このように大変だから、いつも同じメニューになるというもの、ありますよね。
特に冬休みとか春休みなどの長い休みの時には、朝送り出さなくて良い分、お昼ご飯やお弁当の用意というタスクが増えますので、ざっくりとした献立を立てて、まとめて買い物に行ってみることをオススメします。
献立を考えるのが大変という方は、「あなただけの10分ご飯を見つける1dayセミナー」で私と一緒に1週間の夕食の献立を立てていきましょう。食事作りがなぜ面倒なのかということについて、皆さんとディスカッションしながらその理由について探っていく2時間になりますので、必ず何か解決策をお持ち帰りいただけると思います。
年明け1月12日と18日10時〜12時に行います。お申し込みいただきました方、どうもありがとうございます。まだの方はこちらからお申し込みください。
コメント